株式会社 聖路加コーポレーション

第一画廊

聖路加第一画廊は、病院本館・1階レストラン前にございます。
癒しの空間として、芸術作品の展示を週替わりで開催し、多くの方々に親しんでいただいております。
どうぞお立ち寄りくださいませ。

2025年01月20日(月)〜 2025年01月25日(土)

古山拓
古山拓個展〜水彩画のある部屋

聖路加国際病院内第一画廊での展示は、
昨年に続いて2度目となります。
2024年6月にヨーロッパに取材してまいりました。
その取材を基に描いた水彩画を中心に、
現地で仕入れたアンティーク小物をはじめ、
セレクトした雑貨もお楽しみいただけます。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。

古山拓 画家・イラストレーター
website https://www.artio.jp/
岩手県生まれ。仙台市在住。東北学院大学文学部史学科卒。無所属。
旅風景水彩画をメインに、個展を中心とした活動をしています。
1994 年に絵画工房ランズエンド設立。
1997 年以降水彩個展を東北各地、銀座、神戸、大阪、京都、岡山など全国で開催。
2023 年 3 月時点で、個展開催回数は 66 回。
仙台藤崎デパート・阪神百貨店・盛岡川徳デパートでは定期的に開催しています。

■パリ開催「東北紹介イベント『ようこそ東北へ」で東北風景を水彩画で紹介する。
■2016 年~2019 年、イタリアファブリアーノ開催国際水彩展覧会に日本チームの
一人として参加。
■フィンランド航空・商工中金のカレンダー絵柄、森トラストグループ、JR 東日本
のパンフレット表紙をはじめ、日本郵便発行の東北各県の年賀状の絵柄を担当しま
した。

●受賞歴
宮城水彩展 佐々木栄記賞
日仏現代美術博 ARTEC 造形美術賞
日本イラストレーター協会 優秀イラストレーター賞
同 最優秀広告イラスト賞
同 最優秀商品イラスト賞
◉主な出版物・絵本・児童書
絵本「一本の木がありました。」(PIE インターナショナル)
児童書「13 枚のピンボケ写真」(岩波書店)
画文集「子規と歩いた宮城」(丸善仙台出版センター)
画集「広瀬川小さな旅」(ランズエンド)
絵本「あなたの一日が世界を変える」(PHP 研究所)
絵本「交響曲『第九』歓びよ未来へ!」(PHP 研究所)
絵本「ツキを呼ぶ魔法の言葉」(マキノ出版)
画集「水彩で描く美しい日本」(日貿出版)
絵本「海の見える丘」(星の環会)

小鳥と神父と_アッシジ聖フランチェスコ教会印象150 想い遥か〜エーゲ海憧憬150

 

第一画廊のご案内

営業時間
月~金:9:00~17:00(※)
土・祝:10:00~16:00

※会期初日、月曜日の午前中は、搬入・設置作業のため午後からとなる場合がございます。

第一画廊マップ
PAGE TOP